週に6日は東京暮らし おまけに
本番のCM中、番組スタッフに突然、
「プッチモニって誰が入りました?」と聞いた後、
「えっ吉澤?やっぱりなぁ。オレはこいつが絶対に入ると思ってん。こいつは将来絶対きれいになる」
と、分かったようなことを言っていた僕たちよゐこは
いろいろな芸能人に会います。そのときの様子を
先日、ロケで行ったホテルの大浴場にマネージャーと二人で入り、前をタオルで隠すことなく、
自慢のさつまいもをジャグジー風呂の泡とたわむれさせていた、一人ジョーズでお話しします。
この前、K-1選手の角田選手に会った。
角田選手とは、5年ぐらい前にラーメン屋で会ったことがある。
その時「おはようございます」とあいさつをしたら、「どうぞ飲んでくれ」とビール5本もやってきた。
しかし僕はビール飲めないし、当時の有野くんも飲めなかったので、大変だった思い出がある。
今回は仕事場でお会いしたので、ビールはおごってもらえなかったけど、
「おはようございます」とあいさつをした時、なぜか握手をされた。
「あっ、よろしくお願いします」という感じで握手をし返した。
そしたら、力の強い親戚のおっちゃんみたいにギューッと力を入れられた。
僕は子供みたいに「痛い痛い痛い、痛いおっちゃん」と言った。
おわり
有野
今日、正道会館の角田信朗師範に会った。
角田さんは、僕が「おはようございます」て言うと、ちょっと離れてたのに近寄ってきてくれて、
「おはっす」て僕の手をギューッて痛いくらい握ってきた。
あんまり痛すぎて、ちょっとしばいたろうかなぁと思った。
けど、何か暑苦しいなぁと思ったら、横で武蔵選手が分厚い顔でボーっと立ってた。
何ごっつい顔でボーっとしとんねん、どついたろうかと思った。
あんまりボーっとしてるから、オレ言うたった。「おはようございます」
「あっ、おはようございます」何や生ぬるいあいさつしやがって、て思って言うたった。
「何か飲みます?」 「あ、ウーロン茶下さい」並々注いだった。
このままやったら分厚い顔の武蔵の思う壺や思ったから、最後に帰り際武蔵に言うたった。
「K-1グランプリがんばってくださいね」 「あっはい」
結果、武蔵はK-1で優勝した。まぁそれもこれもオレのおかげかなぁと思った。
あそこでオレが武蔵しばいてたら、オレがK-1優勝してたやろうなぁと思った。
おわり